『漱石枕流(そうせきちんりゅう)』原文・書き下し文・現代語訳

青=現代語訳・下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・解説=赤字

問題はこちら『漱石枕流(そうせきちんりゅう)』問題

 

漱石枕流=負け惜しみが強いこと・こじつけて言い逃れること

孫子荊、年少時、欲レント

孫子荊、年少(わか)き時、隠れんと欲す。

 

孫子荊が若かった時、世を捨て隠遁生活を送りたいと思った。

 

 

ルニ王武子、当ニ/キニ一レガントストイフレニ、誤リテハク、「漱セントレニ。」

王武子に語るに、当(まさ)に石に枕し流れに漱(くちすす)がんとすといふべきに、誤りて曰はく「石に漱ぎ流れに枕せん。」と。

※当=再読文字、「当(まさ)に~べし」「~すべきである・きっと~のはずだ」

(そこで、友人である)王武子に、「(山奥で、)石を枕にして、河の流れで口を漱ぐという生活を送るつもりだ」と言うところを間違えて、「石で口を漱ぎ、流れを枕にしよう」と言ってしまった。

 

 

王曰ハク、「流レハ、石。」

王曰はく、「流れは枕すべく、石は漱ぐべきか。」と。

※乎=疑問

(それを聞き)王武子が「流れを枕にし、石で口を漱ぐなんて君はできるのか。」と(誤りを指摘して)言った。

 

 

孫曰ハク、「所-以一レスルレニ、欲スレバナリハント。所-以一レ、欲スレバナリトカント。」

孫曰はく、「流れに枕する所以(ゆえん)は、其の耳を洗はんと欲すればなり。石に漱する所以は、其の歯を礪(みが)かんと欲するなり。」と。

 

(それに対し)孫子荊は「流れを枕にする理由は、俗世で話を聞いて汚れた耳を洗いたいからだ。石で口を漱ぐ理由は、俗世の物を食べて汚れた歯を磨きたいからだ。」と言った。

 

問題はこちら『漱石枕流(そうせきちんりゅう)』問題