『朝三暮四(ちょうさんぼし)』原文・書き下し文・現代語訳

青=現代語訳・下小文字=返り点・上小文字=送り仮名・解説=赤字

朝三暮四(ちょうさんぼし)=知恵のある人が言葉巧みに愚かな人をだますこと。目の前の違いばかりにこだわって、同じ結果となるのに気が付かないこと。

 

狙公トイフ。愛ヒテ

宋に狙公(そこう)といふ者有り。狙(そ)を愛し之を養ひて群を成す。

 

宋にサル飼いの男がいた。(その男は)サルをかわいがって育てており、サルは群れをなしていた。

 

 

狙之意、狙亦得タリ公之心

能(よ)く狙の意を解し、狙も亦(また)公の心を得たり。

 

(サル飼いは)サルの気持ちを理解することができ、サルもまた主人の心を理解していた。

 

 

シテ家口、充タセリ狙之欲

其(そ)の家口を損して、狙の欲を充たせり。

 

(サル飼いは)自分の家族の食事を減らしてまで、サルの食欲を満足させた。

 

 

カニシテ而匱焉。

俄(には)かにして匱(とぼ)し。

 

(ところが、サル飼いは、)突然、貧乏になった。

 

 

ラント

将に其の食を限らんとす。

※将=再読文字「将(まさ)に~んとす」「~しようとする・~するつもりだ」

(そこで、)サルの食事の量を制限しようとした。

 

 

 

ルル衆狙之不一レランコトヲ於己也、

衆狙(しゅうそ) の己(おのれ)に馴れざらんことを恐るるや、

 

サルたちが自分になつかなくなるのではないかと心配し、

 

 

キテハク、「与フルニ、朝ニシテ而暮ニセン、足。」

先づ之を誑(あざむ)きて曰はく、「若(なんぢ)に芧(とち)を与ふるに、朝に三にして暮に四にせん、足るか。」と。

 

まず、サルたちをだましてこう言いった。「お前たちにトチの実を与えるのに、朝は三つ、夕方に四つにしよう。足りるか。」

 

 

衆狙皆起チテ而怒

衆狙皆起(た)ちて怒る。

 

サルたちは皆立ち上がって(それでは少ないと)怒った。

 

 

カニシテ而曰ハク、「与フルニ、朝ニシテ而暮ニセン、足。」

俄かにして曰はく、「若に芧を与ふるに、朝に四にして暮に三にせん、足るか。」と。

 

(サル飼いは予想通りだと思い、)急に言い変えて、「(ならば、) お前たちにトチの実を与えるのに、朝は四つ、夕方に三つにしよう。足りるか。」と言った。

 

 

衆狙皆伏シテ而喜

衆狙皆伏して喜ぶ。

 

サルたちは皆ひれ伏して喜んだ。